こんにちは、“まめか”です。
フィリピン駐在となった旦那に帯同して現在マニラで過ごしています。
フィリピン版コストコのような会員制スーパーのS&Rについて、実際に会員でありなんども足を運んでいる私が解説していきます。
・どこにあるの?
・会員になるためになにが必要?
・どんなものが購入できるの?
・価格は?
・店内レストランでなにが買えるの?
といった疑問を解消できる記事となっておりますので、是非最後までご一読ください。
『S&R』とは
フィリピン全土22カ所に位置する会員制の大型スーパーマーケットであり、フィリピン版コストコと同じようなものになっています。
世界中の食品、ワインやお酒、家具、家電製品、健康・美容製品、家庭用品など、さまざまな商品を取り揃えており、品質も高く安定しています。
もう1つのフィリピンの会員制スーパーのLandersランダースについてはこちらの記事をご確認ください☟

『S&R』の店舗情報
BGC店
住所:32nd Street, 5th Ave, Taguig, 1634 Metro Manila
営業時間:9:00-21:00
電話番号:0288880640
セブ店
住所:168 Ouano Ave, Mandaue City, 6014 Cebu
営業時間:9:00-20:00
電話番号:0322389998
その他の店舗情報は公式HPよりご確認ください☟
『S&R』の会員登録方法
『S&R』の会員になるための条件、登録に必要なもの
『S&R』の会員の種類☟
・エクステンションゴールドメンバーシップ(Extension Gold Membership)
・ビジネスメンバーシップ(Business Membership)
※ゴールドメンバーシップおよびエクステンションゴールドメンバーシップのみ説明いたします
Gold Membership
18歳以上の人がだれでも登録できる会員で、年会費は700ペソ。
会員登録には以下のいずれかの身分証明書が2つ必要です(コピー可能)☟
・運転免許証
・SSS/GSIS I.D.(デジタル化されたもの)
・PRCライセンス – 会社ID
・NBI クリアランス – 学校の身分証明書
Extension Gold Membership
ゴールド会員(本会員)と同じ住所に住んでいる家族が登録できる会員で、年会費は400ペソ。
会員登録の際に必要な身分証明書についてはGold Membershipと同じですが、そこには本会員と同じ住所が記載されているものでなければなりません。※本会員と同じ住所であることを証明する必要があります
『S&R』の会員登録手順
②記入した申請書、証明書、年会費を提出
③その場で会員カード用写真撮影
④完成したメンバーカードを受け取り、無事に会員登録完了
『S&R』の会員登録方法の詳細は公式HPから確認できます。
また、まだ会員登録は悩み中、とりあえずS&Rの商品を見てから正式に会員になるか決めたいな!というかたは、非会員でも商品を購入できる裏技を別記事でまとめていますので、あわせてご覧ください☟

『S&R』BGC店の店内
まさにフィリピン版コストコというイメージぴったりの倉庫タイプの大型スーパーです。ズラリと天井高く商品が積み上げられています。
ちなみに私が利用しているBGC店があるエリアの治安についてはこちらの記事で書いています☟

テレビなどの大型化家電、自転車、タイヤ、工具
お酒、炭酸水、ジュース
タオルやベッドシーツ、洋服
子供用のおもちゃ
掃除用具、洗剤
ジップロック、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、キッチンペーパーなどの生活必需品
スナック菓子、オートミール、大きくてカラフルなケーキ
海鮮コーナー
精肉コーナーでは大量のお肉がズラリと。
薄切り肉や骨なし肉など、使いやすいお肉がたくさん!
ただ、大容量なので夫婦二人の我が家は自宅に帰ったあと小分けにして冷凍保存必須です。
色とりどりの果物、野菜
野菜はまさに業者レベルの大容量パックになってあるものが多いので私はS&Rでは野菜はあまり購入しません…。
圧巻な量のサプリメント
シャンプーやボディケア商品などのビューティーヘルスケアも。
なお、店内にはこのような試食ブースがあります。
ここで試食してみて美味しかったものを購入したこともあるので便利です。
全体的な価格ですが、日本でいうコストコの感覚だと、普通よりお得に購入できる!リーズナブル!という印象かと思いますが、フィリピンのS&Rは安くはないかな?という印象です。安さだけで言うと、(もちろん商品ごとに違ってはきますが)普通のスーパーの方が安いかもしれません。どちらかというと高品質なものが揃っているスーパーという感覚のほうが近いかと思います。安いから行く!というのではなく、いいものを買いたいから行く!という感じですね。
『S&R』BGC店のレストラン
『S&R』店内にはフードサービスコーナー(フードコート)があり、ニューヨークスタイルのピザ、クラムチャウダー、ホットドック、パスタ、バーガー、サラダなどをリーズナブルな価格で購入し、持ち帰りはもちろん、店内にある食堂のようなスペースで食べることができます。
一部抜粋メニュー☟
メニュー | 価格 |
GARLIC AND SHRIMP | 99ペソ~ |
CHEESE | 89ペソ~ |
FRIED CHICKEN | 149ペソ~ |
ALL BEEF HOTDOG | 99ペソ |
QUARTER POUND BURGER | 109ペソ |
REGULAR FRIES | 59ペソ |
CHICKEN CAESAR SALAD | 199ペソ |
CLAM CHOWDER | 99ペソ |
MILK TEA | 99ペソ |
ICE CREAM | 89ペソ |
CHEESE CAKE | 119ペソ |
ガーリック&シュリンプのピザを1スライス食べましたが、99ペソとは思えないボリュームですし味も美味しかったです。
また、クラムチャウダーやミルクティー、チーズケーキもお値段以上の満足度でした。
バーガーは普通に美味しいのですが個人的にはリピートしないかなぁという程度です。(あえてここで購入したい!という気持ちにはならず、ハンバーガーショップいこ、って感じです)
『S&R』の感想
私が感じている『S&R』の魅力☟
・比較的高品質なものを安定して手に入れることができる安心感
・海外の商品が手に入る使い勝手の良さ
・試食ブースでお試しできる商品もある
・コスパの良いフードサービスコーナー
この記事が『S&R』の会員になるかどうしようか迷われている方の参考になれば幸いです。
また、迷われている方は、お友達の中に『S&R』会員がいらっしゃればその方と一緒に同伴で非会員でも入場することができますので、そんなチャンスがありましたら一度入ってみてから決めてもいいかもしれません。
皆様のフィリピンライフが充実するよう応援しています!



コメント