前回の『Ramen Pro Shop(ラーメンショッププロ)』の紹介に引き続き、今回もパサイにある総合市場カルティマールマーケットのおすすめ店の紹介です。
今回は、コリアングロッサリーの『MASAN GROCERY 』です。こちらもカルティマール市場で新鮮な海鮮や野菜を購入したついでにほぼ毎回立ち寄り、お気に入り商品などを購入しています。
『MASAN GROCERY』のアクセスや店舗情報、店内の様子、価格、おすすめ商品などを紹介しますので、是非最後までご一読ください。
なお、カルティマールのメインである、野菜や果物、お肉、魚が手に入るウェットマーケットの詳細はこちらで紹介しています☟

『MASAN GROCERY』の店舗情報
連絡先:0912 776 0159
営業時間 :6:30~17:00
ニューはっちんやだるま、といったような日本食材店が並んでいる列で、手前からASUKA→はっちん→だるま→中華食材店→『MASAN GROCERY』に位置しています。
その他詳細は公式Facebookをご覧ください。
『MASAN GROCERY』の店内の様子
常温棚
・ピーナッツ
・ヒマワリの種
・香辛料
・唐辛子
・一味
・片栗粉
・大判海苔
・ゴマ
・すき焼きのたれ
・照り焼きソース
・刺身醬油
・キムチの素
・醤油
・みりん
・料理酒
・天ぷらのつゆ
・そばつゆ
・ブルドックソース
・食べるラー油
・グミ
・韓国調味料
お米の価格表☟
食料品以外だけではなく、ビューティー関連商品もありますよ。
・洗顔料
・シャンプー
・トリートメント
冷凍コーナー
薄切りのお肉があります。
・しゃぶしゃぶ用豚肉
・牛肉の薄切り
いろんな種類の、
・アイス
冷蔵コーナー
・自家製キムチ
・紅ショウガ
・豆腐
・たくあん
・チリペースト
・レンコン
・たこキムチ
・イカキムチ
レジ前
写真
・海苔巻き
・おはぎ
・サラダ
・惣菜
『MASAN GROCERY』のおすすめ購入品
唐辛子 110ペソ
とても粒子が細かいサラサラパウダータイプ(写真左)と唐辛子の粗びきタイプ(写真右)、2種類をこちらで購入して、気に入って使っています。
そちらもかなりたっぷりな量(消費してしまっているので写真では粗びきのほうなんかは残り僅かですが…)で110ペソと、かなりお買い得に購入できます。
料理に使うときはサラサラパウダーの方をよく使い、出来上がった料理に各自好きなように追加するときは粗びきを使うことが多いです。
豆腐 60ペソ
フィリピンで購入する日常使いのお豆腐はいつもこれです。(冷奴とかお豆腐をそのまま味わいたくなったときは日本食材店なんかの日本のお豆腐を買うこともありますが高いので)
これに出会うまでなにこれ無理‥‥というお豆腐にフィリピンでは何度も出会いましたが、これは調理すれば普通に美味しく食べられる安いお豆腐として気に入っています。
ちなみにこの種類『hard』と『soft』の2種類がありますが、必ず『soft』です。『soft』が日本でいう木綿豆腐に近い固さです。
こちらのお豆腐、SMスーパーを筆頭に色んなところで普通に売られている商品なのですが、私の行動範囲内では、カルティマールの『MASAN GROCERY 』が一番安く買える(1個550g 60ペソ)のでカルティマールに行った日はほぼ毎回購入している商品の1つです。
キムチ 100ペソ
キムチは『IMPORTED KIMCHI』と『HOME MADE KIMCHI』があり、どちらも試しましたが、我が家では『IMPORTED KIMCHI』のほうがより美味しく感じたので、毎回インポートキムチ『IMPORTED KIMCHI』を選んでいます。
冷蔵庫にキムチは必須なので、なくなりそうなタイミングで購入しています。
スーパーのキムチは試したことありますが、、、残念ながら美味しいとは感じられず食べられませんでした。。やはりキムチはコリアングロッサリーで購入でしょ!
たこキムチ 275ペソ
たこわさのキムチバージョン?のようなもので、とっても美味しいです。イカキムチもありそちらの方がなんと100ペソも安いですが(175ペソ)、最初食べたたこバージョンが美味しすぎて、そればっか購入してしまいそういえばいまだにいかキムチを食べていないことに今気がつきました…!一度くらいイカも購入してみようかな。
少量なので、あっという間になくなってしまいますので、大事に大事にご飯のお供としていただいています。
お酒を飲む人は酒のつまみとしてもばっちりだと思います。
最後に
気になる商品はあったでしょうか?
ちなみにこちらでは『しめじ』や『えのき』などキノコが冷蔵であり、スーパーよりはお安く購入できますが、カルティマール市場の野菜売り場でのほうが更に若干安いので、ここでは買っていません。(しっかり安いところで購入してしまうまめかです・・!(笑))
きのこはカルティマールのウェットマーケットが安いです(その他、野菜、果物、肉、魚介の情報多数)☟

カルティマール市場で野菜や果物を買うついでに、是非是非韓国グロッサリーの『MASAN GROCERY』も覗いてみてください。
コメント