食べることが何よりも大好きな“まめか”が実際に足を運んだフィリピンのお店をご紹介していきます。
今回は、2017年から5年連続でミシュランビブグルマン受賞しているシンガポール料理レストラン『TIONG BAHRU』です。
『TIONG BAHRU』のアクセスや店舗情報、メニュー、店内の様子、食べたリアルな感想を紹介しますので、是非最後までご一読ください。
『TIONG BAHRU』とは
正式名称『Tiong Bahru Hainanese Boneless Chicken Rice』は、ミシュランビブグルマン賞(2017、2018、2019、2021、2022)を受賞したシンガポール料理のカジュアルダイニングで、シンガポール国内に5店舗を展開しています。
ビブグルマン賞とは☟
そして、2019年8月からはフィリピンに進出し、フィリピンでお手軽に本格的なシンガポール料理を味わえる店として多くの人に愛されています。
『TIONG BAHRU』の店舗情報
VALERO ROAD店
住所 :118 Ground Floor Easton Place Condominium, Valero Street, V.A. Rufino, Salcedo Village, Bel-Air, Makati City
連絡先:09668759907
営業時間 : 10am to 9pm
UPTOWN MALL BGC店
住所 :4th Level Uptown Place Mall, 9th Ave. cor. 36th Street, Uptown Bonifacio Global City, Taguig City
連絡先:09159302724
営業時間 :10am to 9pm
フィリピン全店舗☟
・MET LIVE店
・SCOUT TORILLO店
・UPTOWN MALL BGC店
各店舗の詳細はこちらでご確認ください(HPの下のほう)☟
今回訪問した『TIONG BAHRU』VALERO ROAD店があるマカティエリアはマニラの治安について述べた下記記事でもマニラの住居エリア・行動エリアとしてもおすすめしています☟

『TIONG BAHRU』VALERO ROAD店の店内の様子
土曜日のお昼12:30時頃に来店した際は、5テーブルほど埋まっていました。テーブルは4人掛けが5個、2人掛けが4個程度あります。
店内にはお店の説明が書かれたポスターが大きく貼られていて、そこには【ミシュランビブグルマン受賞】の文言も。
注文すると、生姜とチリの調味料をもらい、スプーンとフォークは熱湯消毒っぽい感じで熱いお湯の中に入った状態で受け取りました。
『TIONG BAHRU』のメニュー
メニューより一部抜粋
フードメニュー☟
メニュー | 表記 | 定価(ペソ) |
海南鶏飯 | Hainanese Chicken Rice | 295 |
ローストキチンライス | Roasted Chicken Rice | 295 |
ピータン入り鶏粥 | Chicken Congee with Century Egg | 250 |
カレーチキンヌードル | Curry Chicken Noodle | 250 |
魚のお頭カレー | Fish Head Curry | 888 |
フィッシュテールカレー | Fish Tail Curry | 888 |
野菜カレー | Vegetable Curry | 520 |
レモンチキン | Lemon Chicken | 285 |
マヨネーズチキン | Mayonnaise Chicken | 285 |
キキアム(さつま揚げ) | Kikiam | 195 |
鶏皮 | TB Style Chicken Feet Skin | 195 |
揚げ出し豆腐 | TB Style Fried Tofu | 230 |
チンゲン菜のオイスターソース和え | Bok Choy with Oyster Sauce | 220 |
ブロッコリーのオイスターソース和え | Broccoli with Oyster Sauce | 240 |
カイランのオイスターソース和え | Kailan with Oyster Sauce | 230 |
ドリンクメニュー☟
メニュー | 表記 | 定価(ペソ) |
シンガポールレモンアイスティー | Singaporean Lemon Iced Tea | 120 |
小豆入りココナッツミルク | Red Bean with Fresh Coconut Milk | 130 |
完熟マンゴーシェイク | Ripe Mango Shake | 130 |
グリーンマンゴーシェイク | Green Mango Shake | 120 |
ビール | Beer | 99 |
ソフトドリンク缶 | Soft drinks inCan | 85 |
ボトルウォーター | Bottled Water | 55 |
『TIONG BAHRU』で実食
注文したメニューはこちら☟
・ピータン入り鶏粥 Chicken Congee with Century Egg 250ペソ
シンガポールライスのライスは味が濃いめでこれだけで美味しい。
お肉も柔らかく、シンガポール旅行で食べた本場の味に近くて大満足です。調味料はお醤油とチリとジンジャーがついてきました。
そして予想外に良かったのがお粥!
ベースはサムゲタンのような味で、鶏肉の旨味がしっかり入っていて、味の濃さも丁度良く美味しかった。乗っているお肉もペラペラのものが飾り程度にちょっと、というパターンではなく、数切れしっかり入っていて嬉しかった。ピータンも揚げた豆腐のようなものもアクセントになって良かったです。どんな体調の時も食べれそうな美味しいお粥でした。ちなみに量がかなり多くて驚きました。
海南鶏飯はこれだけじゃ物足りないな、くらいのボリュームなんだけど、お粥が予想以上に満足なボリュームだったので、2人で2つシェアして満足でした。
ちなみに、海南鶏飯にもお粥にもそれぞれスープがセットでついてきました。スープはネギがちょっとのってるだけなんですが、コーンの味がして美味しかったです。
『TIONG BAHRU』の口コミ・レビュー
こちらでも(海外サイトなので英語表記ですが)『TIONG BAHRU』の口コミやレビューが見られますので、ご参考までに☟
最後に
ミシュランビブグルマンを連続受賞しているシンガポール料理レストラン『TIONG BAHRU』がフィリピンで食べられるということで行ってきました。
どのメニューもお安くお手頃価格で食べられるので、シンガポール料理を格安で食べたい人は良かったら行ってみてくださいね。Grabなどデリバリーもやっているので、そちらでも。
お手洗いが店内にあったらなお良かった・・・!今後できないかな?




コメント