食べることが何よりも大好きな“まめか”が実際に足を運び、「美味しい!また来店したい!」と思ったお店をご紹介していきます。
今回のおすすめ店はマニラのBGCで美味しい北海道ソフトクリームが食べられる『KIWAMI 極』です。
『KIWAMI 極』のアクセスや店舗情報、メニュー、店内の様子、食べたリアルな感想、口コミを紹介しますので、是非最後までご一読ください。
『KIWAMI 極』の店舗情報
『KIWAMI 極』とは、フィリピンマニラのBGC、ハイストリートエリアにあるJAPANESE FOOD HALL(ジャパニーズフードホール)のことで、
・ラーメンの「一風堂」
・焼き鳥の「HACHIBEI」
・天丼の「HONNOSUKE」
番号:0916 755 3607
『KIWAMI 極』のメニュー
ソフトクリームのメニューはこちら☟
ソフトクリームの種類はプレーンタイプと、それに黒蜜タピオカや、ラング・ド・シャ、柚子ストロベリージャムが追加されたものから選ぶことができ、カップタイプとコーンタイプがあります。
なお、その他とんかつ、焼き鳥、ラーメン、天丼などのお食事メニューは全メニューこちらから確認できます。
『KIWAMI 極』で実食
『KIWAMI 極』のJAPANESE FOOD HALL前には店内に入るための順番待ちスペースがあるのですが、行列なことが多く、アイスクリーム買うだけにこの行列は…なんて思っていたのですが、
ソフトクリームをテイクアウトして、お店外の机に腰かけていただくぶんには、並ばなくて良い!ということが判明し、早速購入してみました。
列に並ばずに購入するには、お店の外にある受付にスタッフがいるので、そこで『ソフトクリームだけ購入して外で食べたい』といえば、注文をとってくれ、できるまで外のテーブルに座って待ってて、と言われ、そこにソフトクリームが運ばれてきました。
コーンタイプも勿論ありますが、この日はかなり暑く、溶けるのが早そうでコーンタイプだと食べるのが難しいかもと判断し、カップ容器にいれてもらいました。
トッピングなしのオーソドックスな北海道ソフトクリーム135ペソです。
やっぱり暑くて、すでに溶けかかっていましたが(笑)、これが最高に美味しかったです!
生クリーム感が強くてちょっと伸びる感じ。
絶対また食べたい美味しさです。
『KIWAMI 極』の口コミ・レビュー
こちらでも『KIWAMI 極』の口コミやレビューが見られますので、ご参考までに☟
最後に
マニラのBGCハイストリートというアクセスしやすい場所に位置する日本食が選び放題のJAPANESE FOOD HALL(ジャパニーズフードホール)『KIWAMI 極』でした。
入店するために並んでいることが多いかと思いますが、ソフトクリームをテイクアウトするだけなら、並ばずにすぐに買えますので、BGCで美味しい北海道ソフトクリームを食べたい方は是非いってっみてください。
その他マニラで美味しいソフトクリームを食べられる場所は☟
-160x90.jpg)


逆に残念ながらIKEAのソフトクリームは激安ソフトクリームは…
コメント