食べることが何よりも大好きな“まめか”が実際に足を運び、「美味しい!また来店したい!」と思ったお店をご紹介していきます。
今回のおすすめ店はフィリピンマニラでふわふわの美味しいパンケーキが食べられる『Gram(グラム)』です。
『Gram(グラム)』のアクセスや店舗情報、メニュー、値段、店内の様子、食べたリアルな感想、口コミ・レビューを紹介しますので、是非最後までご一読ください。
『Gram(グラム)』の店舗情報
フィリピンのマニラには沢山のパンケーキカフェがありますが、日本人にも馴染みがある味でふわっふわの美味しいパンケーキを食べるなら、『Gram(グラム)』に行ってみるといいかも。
Gramは日本全国に展開する大阪発祥のパンケーキカフェで、ふわふわな美味しいパンケーキが食べられると、日本で人気のカフェ。
フィリピンには執筆現在(2022年12月)マニラにSM MegamallとBGC(ハイストリートのSerendra)の2店舗出店しています。
SM Megamall店
BGC Serendra店
最新情報やその他詳細は公式Facebookよりご確認ください。
『Gram(グラム)』SM Megamall店の様子
落ち着いた色味でシンプルながらリラックスできる店内はとても居心地が良かったです。
緑色がナチュラルな安らぎの空間を演出してくれますね。
フィリピン人にも人気なようで週末は常に席が埋まっていることが多いです。
日本発祥のお店が愛されていて、嬉しい限り!
『Gram(グラム)』のメニュー
王道メニュー
フレンチトースト
パンケーキといった甘いものだけじゃなく、お食事系や、
パパっと食べれるサイズ感、持ち帰りにもおすすめのスイーツも
ドリンクは、
なお、その他全メニュー公式Facebookより見ることができます!
『Gram(グラム)』で実食
ハウスブレンドコーヒー(アイス) 100ペソ
普通に美味しいです。甘いものにはコーヒーですね!
プレミアムパンケーキ 385ペソ
これですよ、これこれ!
Gramといえば、このプレミアムパンケーキといっても過言ではないくらい代名詞ですよね!これまで何度もGramには通っていますが、毎回頼んでしまいます。
ふわっふわのスフレパンケーキ3枚に生クリーム 、フレッシュバター、シロップが付いています。生クリームは軽くてふわふわで程よい甘さが最高に美味しい。生クリーム、バター、シロップを好きにあわせて食べれば、こりゃ優勝!やっぱり、日本発祥のスイーツは美味しいですよね。フィリピンで食べれるのは嬉しすぎました。
ストロベリーヘーゼルナッツサンドウィッチ 135ペソ
ふわふわのチョコパンケーキのなかにたっぷりのイチゴの生クリーム、外側にはイチゴがトッピングされている片手サイズのデザートサンドウィッチ的なやつ。
生クリームがかなり美味しいし、持ち帰りにも便利だから、ご自宅へはもちろん、友達への手土産なんかでも絶対喜ばれるやつ!
『Gram(グラム)』の口コミ・レビュー
こちらでも『Gram(グラム)』の口コミやレビューが見られますので、ご参考までに☟
最後に
日本発祥でふわふわパンケーキが絶品のパンケーキカフェGramがマニラにも上陸していて、大好きで通っているので紹介しました。
日本人に人気のエリアBGCにもあるので、行きやすいのではないでしょうか?
マニラに甘いものはいっぱいあるけど、日本のスイーツに恋しくなったら、是非Gramで幸せチャージしてみてください。

コメント