スキンケアやメイクも大好きで日本に居たころからこれまで数々のアイテムを使ってきた”まめか”がフィリピンで買えるおすすめの化粧品を紹介していきます。
今回は、「スキンケア」「日焼け止め」「化粧下地」「カラーコントロール」が含まれる、「肌の色や肌の調子を整える」機能を備えたクリームとして知られている『CCクリーム編』です。
「肌をトーンアップさせたい」「赤みやくすみの肌色を補正したい」「軽いつけ心地が好みでナチュラルな肌作りをしたい」という方、商品特徴やレビュー・口コミ、値段、購入先をまとめているのでフィリピンでのCCクリーム購入の際の参考にしてください。
なお、それぞれの商品で『安く買える国』という項目を設けて、フィリピンのほうが安く買えるものは『フィリピン』、日本のほうが安く買えるものは『日本』、ほとんど差が見られなければ『同じ』という風に記載していきます。1ペソ=2.4円として計算しています。
CCクリームとは?
CCクリームとは、“Color Control(カラーコントロール)”と”Care Control(ケアコントロール)”といった2つの言葉を意味するもので、一般的に、『ナチュラルに肌色を補正してくれる効果』を期待できるクリームとして知られています。
「スキンケア」「日焼け止め」「化粧下地」「カラーコントロール」の機能が含まれていると考えてください。
同じように馴染みがある『BBクリーム』と比較すると、『CCクリーム』のほうがよりスキンケア効果が高く、ナチュラルな仕上がりになるイメージです。
逆にカバー力を重視するなら『CCクリーム』よりも『BBクリーム』のほうが合うと思います。
どんな肌になりたいかで、使い分けしてみてくださいね。
フィリピンで買えるおすすめCCクリーム5選
Banila Co It Radiant CC Cream
フィリピンでの価格:996ペソ程度(30ml)~ フィリピンでの購入先:LAZADA、SHOPEEなど
安く購入できる国:日本
バニラコといえば、クレンジングバームが有名ですが、CCクリームも肌トーンが綺麗に見えると愛用している人が多いです。
ナイアシンアミドとエコハーブウォーターコンプレックス成分で、肌の内側から潤いと明るさを与え、自然で健康的な輝きを与え、肌の色ムラを補正し、赤みも打ち消します、といったことが期待できるCCクリームです。
独自のマイクロピクセルパウダー配合により、肌の隙間を埋めてキメを整え、なめらかでキメの整った肌に仕上げてくれます。
SPF30 PA++の紫外線カット機能もあります。
若干ピンク色で、軽く伸びが良く、保湿力高く肌が明るく見えます。ただしカバー力はほとんど期待できないかと思います。
日本人の口コミ・レビューは、こちら①とこちら②より
見れます。
Dr. Jart+ Cicapair Re-cover SPF 30/PA++
フィリピンでの価格:1553ペソ程度(55ml)~ フィリピンでの購入先:LAZADA、SHOPEEなど
安く購入できる国:フィリピン
ドクタージャルトの シカペア リカバー SPF40/PA++です。
『ファンデの代わりに使えるデイクリーム』として日本でも大人気の商品です。
元々人気だったのですが、更に進化した【2世代目】が誕生したことでシカ成分が従来品よりパワーアップし、肌の保護・鎮静・改善成分がたっぷりです。
シカ成分なので肌を鎮静、整えてくれますし、特に赤みを抑えてくれるのに秀でているCCクリームといった印象です。
薄緑のクリームですが、馴染ませると肌色に変化してしっかり馴染みます。つけすぎると厚塗り感が出やすかったり、ヨレやすくなるので、適量がわからないうちは少しずつ肌にのせてみるのをおすすめします。
日本人の口コミ・レビューは、こちらより見れます。
The Face Shop Face It Aura CC Cream
フィリピンでの価格:1050ペソ程度(20ml)~ フィリピンでの購入先:LAZADA、SHOPEEなど
安く購入できる国:日本
クッションタイプのフェイスショップのCCクリームです。
SPF30,PA++で伸びが良く理想的な薄付き具合で自然な肌を演出してくれる感じ。メイクアップ効果で肌が自然にワントーン明るく見えます。
クッションタイプなので、化粧直しの時にも使いやすいです。
日本人の口コミ・レビューは、こちら①とこちら②より
見れます。
SK-II Atmosphere CC Cream SPF 50
フィリピンでの価格:5000ペソ程度(30ml)~ フィリピンでの購入先:LAZADA、SHOPEEなど
安く購入できる国:日本
SK-ⅡのCCクリーム。
べたつきを感じず伸びも最高。肌への密着性が高いようで、化粧崩れもしにくいです。SPF50,PA++++なので紫外線カットも高性能。
自然な透明感が出て、肌のアラのカバー力も良かったです。
さすがSK-Ⅱ!という印象のCCクリーム。
日本人の口コミ・レビューは、こちら①とこちら②より
見れます。
Witch’s Pouch CC Cream with SPF50
フィリピンでの価格:400ペソ程度(30ml)~ フィリピンでの購入先:LAZADA、SHOPEEなど
安く購入できる国:日本
Witch’s PouchのCCクリームで、SPF50+PA+++の紫外線カット機能があります。
こっくりとしたテクスチャーのクリームなので、若干伸びは悪いですが、保湿力が高いイメージです。べたつきはありません。しっとりと使いたい人におすすめです。
CCクリームの中ではカバー力が高いアイテムだと思います。
日本人の口コミ・レビューは、こちらより見れます。
最後に
気になるCCクリームは見つかりましたか?
すべて日焼け止め機能があるものなので、お出かけする日もしない日もとりあえず朝のスキンケアの最後に塗っておくのもおすすめです。
フィリピンで購入するCCクリーム選びの参考にしてみてください。
皆様のフィリピンで生活がより豊かになりますように。
他のフィリピンでの健康・美容記事一覧☟

コメント