顔のスキンケアは日々やっているけど、ボディケアに関しては、疎かにしがち…
なんていう人も少なくないかと思いますが、ボディだって顔と同じようにケアしたらケアした分だけちゃんと変化が感じられるし、理想の肌質になってくると嬉しいものです。
今回はそんなボディの保湿をしてくれるボディクリームなどといったボディ用保湿剤についての記事です。
日本人からの人気も高くおすすめのフィリピンで買えるボディ用保湿剤を紹介します。
フィリピンでどんなボディケア商品を使おうか迷っている方、商品特徴やレビュー・口コミ、値段、購入先をまとめているので是非参考にしていただき最後までご覧ください。
なお、それぞれの商品で『安く買える国』という項目を設けて、フィリピンのほうが安く買えるものは『フィリピン』、日本のほうが安く買えるものは『日本』、ほとんど差が見られなければ『同じ』という風に記載していきます。1ペソ=2.4円として計算しています。
フィリピンで買えるおすすめボディ保湿剤 6選
Aveeno Daily Moisturizing Lotion
LAZADAの使用方法はこちら☟

Aveenoのデイリーモイスチャライジングローションです。
Aveeno(アビーノ)は自然と科学の力を利用して、健康的でバランスの整った肌を保つお手伝いをするブランドで、こちらの商品はオートミールを使用した独自の配合が肌にすばやく浸透してくれるボディローション。
ローションというネーミングですが、実際はクリームタイプといってよいかと思います。
無香料ということですが、なんとなく化粧品のような香りはするかな?
べたべたせず塗りやすいのに保湿力抜群で、一日中しっとり。ポンプタイプで使い勝手も良いし、かなり好きなボディクリームです。
アトピー体質の人も、この商品は使える!という声もちらほら聞きます!
日本人の口コミ・レビューは、こちらより見れます。
Palmer’s Cocoa Butter Formula Massage Lotion for Stretch Marks
フィリピンでの価格:600ペソ程度(250ml)~ フィリピンでの購入先:LAZADA、SHOPEEなど
安く購入できる国:フィリピン
Palmer’sのカカオバターフォーミュラマッサージローション。
妊娠中のボディケアにも使えるボディクリームで、純物を含まないカカオバターとシアバター、天然オイル(いずれも保湿成分)、コラーゲン、エラスチン、ルテイン(いずれも整肌成分)を配合されていて、肌にハリを与えててくれるので、妊娠線予防のために使っている人も多いイメージ。
こっくりとしたテクスチャーで硬めかな?と思いましたが、意外と伸びが良くかなりしっとりします。香りもそこまで強くなく使いやすいです。
日本人の口コミ・レビューは、こちらより見れます。
Vaseline Intensive Care™ Advanced Repair Unscented Lotion
フィリピンでの価格:92ペソ程度(400ml)~ フィリピンでの購入先:LAZADA、SHOPEEなど
安く購入できる国:フィリピン
ヴァセリン アドバンスドリペア ボディローションです。
使いやすいポンプタイプで、極小ワセリンジェリー配合なので保湿力やその持続性が高くしっとりもちもち肌になります。
若干重めだったり、べたつきが気になる人もいるかもしれませんがコスパ良く無香料なので使いやすいです。
日本人の口コミ・レビューは、こちらより見れます。
Cetaphil Moisturizing Lotion
フィリピンでの価格:849ペソ程度(591ml)~ フィリピンでの購入先:LAZADA、SHOPEEなど
安く購入できる国:日本
アメリカのテキサス州で薬剤師によって開発されたブランドのCetaphilのモイスチャライジングローション。
肌が弱い人でも使えるような低刺激性のスキンケアローションで、乳液くらいの柔らかいテクスチャーで伸びが良く軽い感じですが、保湿力も高く、特に常夏のフィリピンでは気持ちよく使える気がします。肌が荒れているときにも刺激をあまり感じずにお手入れできている印象です。
日本人の口コミ・レビューは、こちらより見れます。
St. Ives Renewing Collagen & Elastin Body Lotion
フィリピンでの価格:324ペソ程度(621ml)~ フィリピンでの購入先:LAZADA、SHOPEEなど
安く購入できる国:フィリピン
100%天然原料を使用したさっぱりとしたつけ心地の保湿液でさっぱりしたメロンのような甘い香りのボディローションです。香りには好みがあるかもしれませんが、そこまで香りの持続力はないかと思います。
軽く伸びやすいテクスチャーでべたつきが苦手な人や夏にさっぱりケアしたい人にぴったり。べたつきはありません。乾燥が激しい人はもしかしたら保湿力が物足りなく感じる可能性はあります。
日本人の口コミ・レビューは、こちらより見れます。
CeraVe Moisturizing Cream
皮膚科医が推奨しているアメリカのブランドで、乾燥が気になる人や敏感肌の人も好んで使っているるんでセラミド配合のクリームです。無香料・低刺激で使いやすい。
ノンコメドジェニックなので、毛穴悩みの人にもおすすめですね。
なめらかなテクスチャーで伸びが良く保湿力も高いです。べたつきは感じません。
日本人の口コミ・レビューは、こちらより見れます。
最後に
気になるボディクリームはありましたか?
今回紹介したボディケア商品は比較的どれも手頃な価格で購入しやすいものだったり、大容量でコスパ良く使えるものが多いので、全身たっぷりケアしてあげてくださいね。
日本人からの人気も高い商品なので、肌に合うものが見つかれば幸いです。
皆様のフィリピン生活がより豊かになりますように!
コメント